Office関連

WordBasicマクロの資料

Word 97でVBA機能が搭載される以前のWordでは、WordBasicマクロが使われていました。
マクロ機能がVBAに置き換えられた今でも一部機能は互換性のために残されていて、最新バージョンのWordでもApplicationオブジェクトのWordBasicプロパティ(Word.Basicオブジェクト)経由でWordBasicの関数等を呼び出すことができます。

といっても、その多くはVBAで同様の処理をすることができるので積極的にWordBasicの機能を使う必要性は無いのですが、「DisableAutoMacros」のような、WordBasicだけにしかない機能が必要な場面は今でもあります。

今日はそんな場面で役に立つWordBasic関連の資料をまとめてみました。

  • Wrdbasic.exe:WordBasicマクロのリファレンスファイルです。各関数の説明等が記載されている、WordBasicマクロの基本的な資料です。
  • word2vba.exe:VBAとWordBasicのコマンド対比表です。WordBasicマクロと同様の処理をVBAマクロでどのように書けば良いのかが一目で分かります。「Visual Basic Equivalents for WordBasic Commands」でも確認することができます。
  • wbmigrat.exe:WordBasicマクロからVBAマクロに移行する際の注意点等が書かれたホワイトペーパーです。

※ 一部資料はHLP形式なので、Windows 7やWindows 8では下記更新プログラムが必要になります。

・Windows 7 用 Windows Help プログラム (WinHlp32.exe)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=91
・Windows 8 用 Windows Help プログラム (WinHlp32.exe)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35449

Word MVPの新田さんがWordBasicに関する記事を書かれていたので、今日はその関連として記事を書いてみました。

Office 2010 開発者用リファレンスをHTML形式で”快適に”閲覧する。前のページ

Office 2013の開発者用リファレンス次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    Office 用アプリはソースコードが丸見え!?

    サーバーサイドの処理はともかくとして、Officeドキュメントにアクセ…

  2. Office関連

    文字列を指定した文字数で分割するVBA関数

    "01234567890123456789012…"というような長い文…

  3. Office アドイン

    [Office用アプリ]アプリを削除する。

    「JavaScriptで作成した作業ウィンドウアプリを検証してみる。」…

  4. Office関連

    OneNote + Google Apps Scriptで定期的にWebサイトのキャプチャーを撮る方…

    「“OneNote”がアップデート、URLをメールで送るだけでスクリー…

  5. Excel

    Google TTSで文字列を読み上げるマクロ(言語自動検出対応版)

    2012/2/15 追記:下記マクロをExcel 2007/201…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP