アイカツ!

アイカツ!オフィシャルショップ池袋サンシャインシティアルタ店に行ってきました。

久々のアイカツ!ネタです。
最近まったく記事を書いていませんでしたが、変わらず大会にも参加し、先月末から稼働開始された新弾「かがやきのジュエル1弾」も楽しんでプレイしているアイカツおじさんです。

さて、昨年書いた下記記事で、浅草ROX・3Gにあるアイカツ!オフィシャルショップのことを紹介しましたが、浅草ROX店は先月で閉店、池袋サンシャインシティアルタに移転したお店が、昨日4月4日(木)にオープンしたので、さっそく行ってきました。

言わずと知れたサンシャインシティ、JR池袋駅東口から徒歩で約8分、東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩で約3分です。

池袋駅からサンシャインシティまでは案内も出ているので迷うことはありませんが、人通りがすごいので、私はよく東池袋駅の方から歩いてます。

途中並んでいる↓のようなフクロウたちはちょっと怖いですけれど・・・。

サンシャインシティはポケモンセンターメガトウキョーもあるので、最高の立地ですね!

お店の様子

店内ではグッズ販売が行われているほか、STAR☆ANISや声優さんのサインも飾られています。

今年の3月3日付のサインは下記動画の収録時のものでしょうか?
飾られているサインの中では一番新しいものだと思います。

限定のフォトシールは4月6日からの稼働のようで、まだ使用することができませんでした。

筐体のそばには相変わらずのカード交換ボード。
地元のゲームセンターにも設置してほしいものです。
折角なのでプレミアムレアのカードを突っ込んできました。

フォトスポット

浅草ROX店にもあった無料のフォトスポット、新シリーズ「かがやきのジュエル」で登場する新しいアイドル、天翔ひびきちゃんと春風わかばちゃんのパネルも追加されています。

ショップを訪れた際には、是非とも推しキャラと記念写真を撮っておきたいところです。

プロモーションカード

オフィシャルサイトにある通り、税込み1,500円分商品を購入するごとに、限定のプロモーションカードが貰えます。

以前は税込み2,000円ごと、コーデもショップ限定のものだったのですが、今回はゲーム内でも普通に手に入るコーデですね!

とはいえ、デザインはオリジナルのものになっているので、ファンならばゲットしておきたいところです。

ゲームをプレイしてマイキャラパーツをゲット!

ゲームをプレイできる筐体は全部で6台。
私が訪れた時は1台調整中で使用できませんでしたが、そこまで混んでいなかったので、並ばずプレイすることができました。

ショップ限定のマイキャラパーツも貰えるようなので、忘れずにプレイしておきましょう!

そんなわけで、オープン初日からオフィシャルショップに突撃してきました。

思っていたよりこじんまりとしたスペースだったのですが(そもそもキャラポップストアの一角)、グッズも充実していて十分楽しめました。

お店の場所はサンシャインシティアルタ(ワールドインポートマートビル)の1階中北館、ちょっと奥まった場所ですが、案内もでているし、キャラポップストアの看板も目立つので迷うことはないと思います。

店舗数も少ない貴重なアイカツ!オフィシャルショップ、池袋に来た時には是非お立ち寄りください!

2019年3月の人気記事前のページ

Chromium版のMicrosoft Edge Insiderを使ってみました。次のページ

関連記事

  1. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】フレンズスカウト(湊みお)に参加しました。

    先月の話ですが、店頭イベント「フレンズスカウト(湊みお)」に参加してき…

  2. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】かがやきのジュエル2弾はじめました。

    6月6日(木)に稼働開始した「アイカツフレンズ!かがやきのジュエル2弾…

  3. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】かがやきのジュエルはじめました。

    平成も終わり新たな元号「令和」が始まりましたが、相も変わらずアイカツ!…

  4. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】アイドルカード一覧

    アイドルカードとは、アイカツ!シリーズのキャラクターがデザインされたカ…

  5. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】フレンズスカウト(友希あいね)に参加しました。

    店頭イベント「フレンズスカウト(友希あいね)」に参加してきました(参加…

  6. アイカツ!

    【アイカツフレンズ!】アニON STATIONに行ってきました。

    下記記事にある通り、アニON(アニオン) STATION AKIHAB…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP