Office関連

[Office]WordやPowerPointで画像の画質が悪くなった時の対処方法

WordやPowerPointで画像を貼りつけたときやファイルを保存したときに画質が悪くなってしまうことがありますが、そんなときはオプション画面の詳細設定から「ファイル内のイメージを圧縮しない」がチェックされているかどうかを確認してください。

Office_PictureCompression_01

このオプションがオンになっていないと、高解像度の画像を文書に貼り付けても自動的に画像が圧縮されてしまい、画質が悪くなってしまいます。
(逆に画質よりもファイルサイズを優先したい場合は、このチェックをオフにし、「既定の解像度の設定」で解像度を指定しておくことで、ファイルサイズを抑えることができます。)

ちなみに、下記レジストリを編集することで、「ファイル内のイメージを圧縮しない」の既定を設定することができます。

※ レジストリを編集する作業は自己責任で行ってください。

■ 対象 ※ エントリが無い場合は自分で追加

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\(バージョン)\(Officeアプリケーション)\Options\AutomaticPictureCompressionDefault

■ 種類

REG_DWORD

■ 値

0:チェックON
1:チェックOFF

例えば、Word 2013で「ファイル内のイメージを圧縮しない」のチェックをオンにする場合は、「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\15.0\Word\Options\AutomaticPictureCompressionDefault」の値を「0」にします。

Office_PictureCompression_02

「変更履歴とコメントの表示」を設定するWordマクロ前のページ

[Office用アプリ]コピー&ペースト用マニフェストファイル次のページ

関連記事

  1. Office関連

    新しくなったMZ-Tools

    みなさんは「MZ-Tools」というツールをご存知でしょうか?…

  2. Office関連

    外部からOutlookのマクロを実行するマクロ

    外部からOutlookのマクロを実行するマクロ今回は外部からO…

  3. Office関連

    「2014年12月のWindows Update以降コマンドボタンが使えなくなった」トラブルへのFi…

    当ブログでも「KB2553154の更新プログラムをアンインストールする…

  4. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(R)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

  5. Office関連

    [PowerShell]iTextSharpを使ってPDFファイルを結合する

    mougにあった質問「2つのPDFファイルを結合するには」の回答用に書…

コメント

    • まりこ
    • 2015年 10月 01日 7:08am

    ありがとうございます。

  1. 2016年 10月 14日

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP