VBScript

clipコマンドを利用してクリップボードに文字列をコピーするVBScript

clipコマンドを利用して文字列をクリップボードにコピーするVBScriptです。

Option Explicit

Dim s

s = "こんにちは" & vbTab & """田中""" & vbTab & "さん"
PutInClipboardText s
MsgBox "文字列をクリップボードにコピーしました。" & vbCrLf & "文字列:" & s

Public Sub PutInClipboardText(ByVal str)
  Dim cmd
  
  cmd = "cmd /c ""echo " & str & "| clip"""
  CreateObject("WScript.Shell").Run cmd, 0
End Sub

XPは標準でclipコマンドが入っていなかったような記憶がありますが、7では標準でclipコマンドが使えるようだったのでスクリプトを書いてみました。
以前に書いたInternet Explorerを使ったスクリプトよりも軽くて使いやすいです。

文書内の単語を単語ごとにカウントするWordマクロ前のページ

ドラッグ&ドロップされたファイルの内容をクリップボードにコピーするVBScript次のページ

関連記事

  1. VBScript

    OWSPostDataオブジェクトを使って文字列をエンコードするVBS

    OWSPostDataオブジェクトのURLEncodeメソッドで文字列…

  2. Office関連

    Officeアプリケーションのバージョン情報ダイアログから情報を取得するVBScript

    自分の手間を減らすためのスクリプトシリーズ、今回はWordやExcel…

  3. VBScript

    Office付属のVBEでVBScriptコードを書くのを助けるVBScript

    VBScriptのコードを書くとき、メモ帳等のテキストエディタではイン…

  4. VBScript

    Internet Explorerのお気に入りを列挙するVBScript

    Internet Explorerのお気に入りにどの位のインターネット…

  5. Windows関連

    ダウンロードフォルダーのパスを取得するVBScript

    ダウンロードフォルダーのパスを取得する必要があったので、過去に書いた記…

  6. VBScript

    Microsoft Edgeのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript

    前回の記事に引き続き、自分の手間を減らすためのスクリプト、今回はMic…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP