Office関連

Word文書をMicrosoft SwayのWebページに変換する方法

先月のアップデート(バージョン 1812(ビルド 11126.20188))により、Wordに文書をSwayのWebページに変換する機能が追加されたので、さっそく試してみました。

静的なドキュメントから魅力的なドキュメントへの変換: ドキュメントを、すべてのデバイスに対応する対話型の使いやすい Web ページに変換します。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/monthly-channel-2019 より

Word文書をMicrosoft SwayのWebページに変換する方法

  1. Wordを起動し、Microsoft アカウント、もしくはOffice 365アカウントでサインインします。
  2. 変換したい文書を開き、「ファイル」タブから「変換」をクリックします。この「変換」はサインインした状態でないと表示されません。
  3. “インテリジェント サービスを使用しますか?”ダイアログが表示されたら「オンにする」ボタンをクリックします。
  4. 作業ウィンドウに「Web ページに変換」画面が表示されるので、スタイルを選択し、「変換」ボタンをクリックします。
  5. “ドキュメントは、職場または学校アカウントを使用してMicrosoft SwayのWeb ページに変換されます”という確認メッセージが表示されたら、「変換」ボタンをクリックします。
  6. ブラウザーが立ち上がり、アカウントにサインイン画面が表示されるので、パスワードを入力し、サインインを行います。
  7. しばらく待つと、Swayのコンテンツが自動的に作成されます。

実際に変換して作成したWebページ

実際に上記手順で作成したWebページが下記になります。
元のWord文書、適用するスタイルにもよりますが、何の編集もなくこれだけのものが自動作成できるのであれば、Word文書を手軽にWeb公開する方法として、それなりに出番はあるのではないかと思います。

参考Webサイト

Re: 【GAS】指定行の最終列番号・指定列の最終行番号を取得する前のページ

明日ちゃんのセーラー服&花待ついばら めぐる春コラボプレゼントに当選しました!次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    [Office用アプリ]JavaScript API for Office ライブラリ v1.1

    2014/01/24 追加記事を書きました。・JavaScript…

  2. Office アドイン

    [Officeアドイン]Excel Custom functionsのデバッグ方法

    前回の記事でExcelの新たな機能「Custom functions」…

  3. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(J)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  4. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(P)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  5. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(M)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

  6. Office関連

    選択範囲内にある特定のフォントの文字列を別のフォントに置き換えるWordマクロ

    選択範囲内で「MS ゴシック」が使われている文字列のフォントを「MS …

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP