その他

mougの過去ログ検索サイト「mougle」を開設しました。

2014/07/24 追記:
mougleのデータベース更新とドメイン移動を行いました。

・mougの過去ログ検索サイト「mougle」を更新しました。
//www.ka-net.org/blog/?p=4654

Internet Archiveにアーカイブされた、日本有数のOffice系Q&Aサイト「moug」の過去ログを検索するサイト「mougle」を開設しました。

・mougle – mougインターネットアーカイブ検索システム
http://mougle.exp.jp/

キーワード検索(AND,OR,フレーズ)だけでなく、質問者や回答者、カテゴリーによる絞り込みも可能で、「mougle」を利用すればInternet Archive上にある、10万件を超える膨大な過去ログの中から希望の質問をすぐに見つけることができます。

ただ、「mougle」はあくまでも私個人が運営しているサイトであり、moug公式サイトとは一切関係が無い非公式サイトです。
当サイトに関してはくれぐれもmoug公式サイトに問い合わせないようにしてください。

[Windows 8]ストアでアプリを検索する。前のページ

Faviconをダウンロードするマクロ次のページ

関連記事

  1. その他

    jQuery UIのDatepickerに祝日判定ロジックを組み込む。

    jQuery UIにはWebシステムで簡単に日付選択ができるようになる…

  2. その他

    Windows RT端末(ASUS VivoTab RT TF600T)を購入しました。

    アウトレット品が安くなっていたので、Windo…

  3. その他

    【3月のライオン】雪見だいふくコラボカレンダーをゲットしたよ。

    今日もいつもの食玩コーナー、その横にあるアイス売り場で見つけました。…

  4. 日常

    J:COM NET 光 5Gコース(on auひかり)が開通しました。

    私の自宅では電話、テレビ、インターネット環境をケーブルテレビのJ:CO…

  5. その他

    Visual Studio Codeの使い方メモ

    ここではVisual Studio Code(Windows版)を使っ…

  6. Excel

    オデッセイ コミュニケーションズ主催のExcel VBA入門セミナーに参加しました。

    今月19日に開催されたオデッセイ コミュニケーションズさん主催の「Ex…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP