Windows関連

[Windows 8]ストアでアプリを検索する。

今回はWindows 8のストアでアプリを検索する方法を紹介します。

  1. 画面右上/右下にカーソルを移動するか、Windows + Cキーを押して(タッチ操作の場合は画面右端からスライド)「検索」チャームを表示します。
  2. ※ Windows + Qキーを押すことでも表示することができます。

  3. ストア」を選択します。
  4. 入力ボックスに検索したい単語を入力すると、検索結果が表示されます。。

正直ストア内でも検索できるようにした方が便利だとは思うのですが、Release Previewの時点では上記のような検索方法になっています。

[Windows 8]アプリをアンインストールする。前のページ

mougの過去ログ検索サイト「mougle」を開設しました。次のページ

関連記事

  1. Windows 10

    「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeを起動する

    以前書いた記事で、Microsoft EdgeをVBScriptから起…

  2. Windows 10

    PowerShellでMicrosoft Edgeを操作する

    前回の記事でWebDriverを使ってMicrosoft Edgeを操…

  3. Windows関連

    Windows 8.1をインストールしてみました。

    下記の記事にもあるように、開発者向けにWindows 8.1の製品版(…

  4. Windows 10

    [Windows 10]OneDriveを無効にする。

    前回の記事で、Windows 10のナビゲーションウィンドウにあるOn…

  5. Windows関連

    Windows 8 Developer PreviewをOS X Lionっぽくする。

    ※ 下記はWindows Developer Preview(英語版・…

  6. Excel

    起動中のMicrosoft EdgeからタイトルとURLを取得するVBAマクロ(UI Automat…

    当ブログでは、Microsoft Edgeを外部から操作するプログラム…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP