Office関連

[Outlook]仕分けルールでスクリプト(マクロ)を実行する。

Msdn フォーラムにあった質問関連でメモを残しておきます。

Outlookでは、

仕分けルールと通知の管理

新しい仕分けルール

自動仕分けウィザード

の「ステップ 1: 処理を選択してください」にある「スクリプト を実行する」でマクロを指定すると、メッセージ受信時に任意のマクロを実行できるのですが、

Outlook_Rule_Script_01

Sub Test()
  MsgBox "Hello."
End Sub

のようなマクロでは、スクリプト(マクロ)を選択するダイアログに表示されず、実行することができません。

どのようなマクロなら実行できるのかと言えば、下記コードを標準モジュール(ThisOutlookSessionでも可)に貼り付けてみるとよく分かります。

Option Explicit

Public Sub MailItemProc1(ByRef Item As Outlook.MailItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbInformation
End Sub

Public Sub MeetingItemProc1(ByRef Item As Outlook.MeetingItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbExclamation
End Sub

Private Sub MailItemProc2(ByRef Item As Outlook.MailItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbInformation
End Sub

Private Sub MeetingItemProc2(ByRef Item As Outlook.MeetingItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbExclamation
End Sub

Public Sub MailItemProc3(ByVal Item As Outlook.MailItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbInformation
End Sub

Public Sub MeetingItemProc3(ByVal Item As Outlook.MeetingItem)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbExclamation
End Sub

Public Sub MailItemProc4(ByRef Item As Object)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbInformation
End Sub

Public Sub MeetingItemProc4(ByRef Item As Variant)
  MsgBox Item.Subject, vbSystemModal + vbExclamation
End Sub

Public Sub MailItemProc5()
  MsgBox "Hello.", vbSystemModal + vbInformation
End Sub

Private Sub MeetingItemProc5()
  MsgBox "Hello.", vbSystemModal + vbExclamation
End Sub

上記コードのうち「スクリプトの選択」ダイアログに表示されるのは「MailItemProc1」と「MeetingItemProc1」だけです。

Outlook_Rule_Script_02

つまり、仕訳ルールで使えるスクリプト(マクロ)は、

  1. Publicスコープ
  2. 引数にMailItemMeetingItemを持つ
  3. 引数はByRef

上記条件を満たしたもの、ということになります。
詳細については「How to create a script for the Rules Wizard in Outlook」に記載があるのですが、知っていないと「なんで選択ダイアログに出てこないの?」と、引っ掛かってしまいますね。

[Officeアドイン]アドイン コマンド(Add-In Commands)の紹介(2)前のページ

オトカドール ヴェリタスコーデでメテオストライク打ってきたよ。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    「EXCEL VBA 業務自動化 仕事の効率を劇的に上げるノウハウ」レビュー

    ※ 下記レビューはあくまでも個人的な感想です。2015年4…

  2. Office アドイン

    [Office用アプリ]第一回 Apps for Office 勉強会で登壇しました。

    19日(金)に第一回 Apps for Office 勉強会が東京で開…

  3. Office関連

    Google翻訳の言語自動検出機能を追う

    「Google TTSで文字列を読み上げるマクロ」でGoogle翻訳の…

  4. Office関連

    Wikipediaの検索予測キーワードの一覧を取得するVBAマクロ

    Wikipediaのサーチボックスにキーワードを入力すると、入力したキ…

  5. Office関連

    「図のリセット」を実行するExcelマクロ

    Msdn フォーラムに「Excel2010-VBA 画像「図の書式設定…

  6. Office関連

    Outlook REST APIに会議室情報を取得するAPIが追加されました。

    松崎さんのツイートで、Outlook REST APIのベータエンドポ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP