Office関連

クイックアクセスツールバーから履歴を表示するWordテンプレート

Word MVPの新田さんのブログで「【Word 2013】クイックアクセスツールバーに履歴ボタンを追加する」という記事が出ていたので、真似をして”クイックアクセスツールバーから履歴を表示するWordテンプレート“を作成してみました。

※ 動作確認はWord 2010とWord 2013(Office Professional Plus 2013(MSI形式))で行っています。

テンプレートのダウンロード:RecentFileQAT.zip

上記Zipファイルを解凍後、テンプレートファイル(RecentFileQAT.dotm)をWordのスタートアップフォルダにコピーして(同梱のスタートアップフォルダを開く.vbsを実行すると自動的にスタートアップフォルダが開きます)Wordを起動すると、クイックアクセスツールバーに「最近使用したドキュメント」メニューが表示されます。

このメニューをクリックするとWordで最近使用したファイルの一覧が表示され、ファイル名をクリックすることでそのファイルを開くことができます。
※ ファイルが存在しない場合はファイル名がグレー表示になります。

マウスクリックはもちろんですが、アクセスキー(Alt + 数字キー)からでもファイルを開くことができるので、キーボードでWordを操作している方にはこちらの方がお薦めです。

「VBA質問箱」にアクセスできない。前のページ

[Office用アプリ]JavaScript API for Officeのポスター次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    [Office用アプリ]「あいさつ文の挿入」を作業ウィンドウアプリに移植してみる。

    ※ この情報はOffice 2013 カスタマー プレビュー版を元にし…

  2. Office アドイン

    Office 2016で進化したOffice アドイン

    今日OfficeDevを眺めていて気が付いたのが「OfficeJS S…

  3. Office関連

    Chromeアプリ版Office Onlineを使ってみました。

    「Microsoft、GoogleのChromeアプリ版Office …

  4. Excel

    A1セルを選択してから保存するExcelアドイン

    @yu_tang_さんのツイートで面白いものがありました。…

  5. Excel

    Excelを使わずにCSVからExcelファイルに変換するPowerShellコード

    CSVファイルからExcelファイルに変換する処理を自動化したい、Ex…

  6. Office関連

    【2017年1月版】Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)

    2021/10/1 追記:本記事は公開されてから大分時間が経ってお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP