ブックマークレット

開いているページへのリンクを一発作成するブックマークレット

ブログの記事を書いているとき、Webサイトの紹介で「初心者備忘録 | Office用アプリ・リボンのカスタマイズ情報が満載」←のようなリンクを載せる機会が多々あります。

このリンクを書く作業が地味に面倒くさくて、ページのURLを調べて貼り付けて、タイトルも調べて貼り付けて…というようなことをしなければなりません。

記事に載せるリンクが多ければ多いほど手間が掛かってしまうので、私は↓のようなブックマークレットを使っています。

Get Page Link

※ ブックマークレットの登録方法については、「ブックマークレットの登録方法」をご参照ください。

このブックマークレットを使うと下図のように入力ダイアログが表示され、

GetPageLink_01

その中に

のような形でリンク(A要素)が表示されているので、そのままコピーして使うことができます。

じみーーな作業のプチ効率化、是非お試しください。

インストールされているアプリケーション一覧を取得するVBAマクロ前のページ

ページ毎に処理を行うWordマクロ次のページ

関連記事

  1. ブックマークレット

    Bingで期間指定検索するオプション 他

    Bingで期間指定検索するオプション 他Bingで検索するとG…

  2. ブックマークレット

    AmazonのURLを短くするブックマークレット

    皆さんご存知の便利なサービス「Amazon」、私もよく利用しているので…

  3. ブックマークレット

    bitlyで短縮URLを取得するブックマークレット

    今回はbitlyで短縮URLを取得するブックマークレットを紹介します。…

  4. Office関連

    Office 2013の開発者用リファレンス

    「Word2013 VBA の日本語ヘルプ」でも回答していますが、Of…

  5. Windows 10

    [Windows 10]Microsoft Edgeでブックマークレットを使う。

    2017/3/29 追記:新しく記事を書き直しました。…

  6. ブックマークレット

    ブックマークレットの登録方法

    今回はブックマークレットをブラウザへの登録する方法を紹介します…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP