Windows 10

[Windows 10]「ビルトイン Administrator アカウントを使って、Microsoft Edgeを開けません」への対処法

Windows 10のビルトイン Administrator アカウントでEdgeを起動しようとしたら、下図のように「ビルトイン Administrator アカウントを使って、Microsoft Edge を開けません。別のアカウントでサインインしてやり直してください。」との警告が表示され、Edgeを使うことができませんでした。

ApprovalModeBuilt-inAdministratoraccount_04

また、画像ファイルを開こうとしても「このアプリは、ビルトイン Administrator アカウント ではアクティブ化できません。」との警告が表示され、開くことができませんでした。

ApprovalModeBuilt-inAdministratoraccount_05

標準で無効化されている組み込み管理者アカウントで作業するな!ということかもしれませんが、このままでは不便なので、設定を変更することにしました。

※ 下記作業はWindows 10 Proで動作確認をしています。

  1. すべてのコントロール パネル項目から「管理ツール」を開きます。
  2. ローカル セキュリティ ポリシー」を実行します。ローカル セキュリティ ポリシーは“ファイル名を指定して実行”から「secpol.msc」と入力することでも実行できます。
  3. ApprovalModeBuilt-inAdministratoraccount_01

  4. セキュリティの設定 → ローカル ポリシー → セキュリティ オプション の中にある「ユーザー アカウント制御: ビルトイン Administrator アカウントのための管理者承認モード」を有効にします。
  5. ApprovalModeBuilt-inAdministratoraccount_02

    ApprovalModeBuilt-inAdministratoraccount_03

  6. PCを再起動します。

以上の手順で、組み込み管理者アカウントでEdgeが使えるようになりました。

2016/2/29 追記:
Home版の場合は下記Webページのようにレジストリーを変更することで警告が表示されなくなりました。

※ レジストリーの変更作業を行う際は、事前にバックアップをとっておくことをお薦めします。

・Windows 10 Edge can’t be opened using the built-in administrator account – Virtualization Howto
http://www.virtualizationhowto.com/2015/07/windows-10-edge-opened-builtin-administrator-account/

Windows 10に昔のソフトを入れてみました。前のページ

[Windows 10]Microsoft Edgeに検索プロバイダーを追加する方法次のページ

関連記事

  1. Windows関連

    プリキュア・プリンセスパーティーってWindowsだったの?

    Office 2016だOffice アドインだと記事を書いておきつつ…

  2. Windows 10

    Microsoft Edgeを起動するVBScript

    前回の記事の関連ですが、下記コードのようにShellExecuteメソ…

  3. Office関連

    VBAでブラウザーを操作するSeleniumWrapperVBAの紹介

    Internet Explorerのサポートが終わり、VBAマクロから…

  4. Windows 10

    Chromium版のMicrosoft Edgeをインストールしてみました。

    下記記事の通り、今月の15日(米国時間)付でChromiumベースのM…

  5. Windows 10

    Microsoft Edgeを起動してキー操作を送るWindows 10のバッチ

    ITproに「Windows 10のコマンドプロンプトを使い込む - …

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • taz
    • 2016年 2月 28日 6:54pm

    home版の解決策として試して欲しいこと。
    コントロールパネルからユーザーアカウント開き、もう一度ユーザーアカウント開きます。
    ユーザーアカウント制御設定の変更を選んで通知しないになってるとedge、フォト、ストア開けないので通知する法に段階を上げて下さい。
    それで可能になる場合があります。

    • > taz様

      当ブログ管理者のきぬあさです。

      Home版に関しては検証しておりませんでしたので、今回taz様に教えていただいた手順を試したところ、ユーザー アカウント制御設定の変更だけでは警告が非表示になりませんでした(検証手順が悪かったのかもしれません・・・)。

      ユーザー アカウント制御設定の変更に併せてレジストリーの変更を行うことで、Home版でも警告が非表示になりましたので、記事中にレジストリー変更手順まで書かれたサイトへのリンクを記載することにいたしました。

      この度はご丁寧なコメントをいただき、誠にありがとうございました。

    • zenbi
    • 2016年 3月 27日 6:13pm

    セキュリティの設定 → ローカル ポリシー → セキュリティ オプション の中にある「ユーザー アカウント制御: ビルトイン Administrator アカウントのための管理者承認モード」を有効にします
    のスッテップの途中で管理用テンプレートで、
    ——
    名前空間:Microsoft.Policie.Sensors.WindowsLocationProvider’は、既に
    ストア内の別のふぁいるのターゲット名前空間として定義されてます。

    ファイル:C:WINDOWS\policyDefinition\Microsoft-Windows-Deolocation-WLP
    Adm,admx.行5.烈110
    —-
    なんのことか理解できません????
    複数のプログラムが利用できない状態は継続してます。、

    • atom
    • 2016年 6月 15日 6:52pm

    Windows10 HOMEでご指示のようにしましたら解決しました。(レジストリはいじらなかった)

    コントロールパネルからユーザーアカウント開き、ユーザーアカウント制御設定の変更を選ぶと
    コンピュータに対する変更の通知を受け取るタイミングの選択 の画面になり
    上下に”通知しない”と”常に通知する”が記載されているの4目盛りの縦のスライドバーが出てきます
    スライドは、一番下の ”通知しない”になっていましたが、2つアップしましたら 解決しました。
    レジストリはいじっていません。

    この縦のスライドバーの図は  2016/2/29 追記: に記載されていたレジストリ変更の記事の下記URL

    ・Windows 10 Edge can’t be opened using the built-in administrator account – Virtualization Howto
    http://www.virtualizationhowto.com/2015/07/windows-10-edge-opened-builtin-administrator-account/

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP