Office関連

「もし宇宙人が地球レポートをまとめたら」動画公開

PLAY! Office第三弾、「もし宇宙人が地球レポートをまとめたら」の動画とPowerPointテンプレートが公開されました。

とあるプラネタリウムカフェで満点の星に見入る来店客。次の瞬間、星空に突如謎の指令が映し出されます。

内容は、「宇宙人の視点で、地球の報告書を 12 時間以内に作成する」こと。
宇宙人が気になるであろう地球の情報は? 実は地球の当たり前も宇宙人には理解不能?
身近なものが脅威の対象?

メンバーは宇宙飛行士をめざすタレント 黒田 有彩、「宇宙」の名を持つアーティスト 今川 宇宙、世界を飛び回る旅人 KEI、PowerPoint のプロフェッショナル 加藤 智也 の 4 人。

果たして 4 人は無事地球の報告書を完成させることができるのか!?

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/playoffice/uchu/default.aspx より

という、常識はずれのストーリーになっていますが、動画では「ルーラー」や「Microsoft Translator アドイン」など、ガチでPowerPointの最新機能が紹介されています。

ストーリーはともかく、これは侮れない!
最新のパワポでどんなことができるのかが一発で分かりますので、普段からPowerPointをお使いの方は是非上記動画をご視聴ください。

そして、ココからダウンロードできるPowerPointファイルを、是非ご覧になってください。「パワポでこんなプレゼン作れるのか!」という、驚きが得られます(内容はともかくとして!)。

Microsoft MVPも出演

ちなみにこの動画、MVP仲間である加藤さんも出演されています。

PLAY! Office第一弾の幕末編では、加藤さんと同じくPowerPoint MVPの河合さん、第二弾の桃太郎編ではWord MVPの新田さんが、それぞれ出演されているので、MVP大活躍です。すごい!!

次回第四弾(あるのか?)では、きっと満を持してのExcelが登場するだろうと予想しているのですが、どうなんでしょう!?

今から楽しみに待つことにします。

動画出演者

加藤さんのツイートで、他の出演者の方のTwitterアカウントが紹介されていましたので、下記にリンクを貼っておきます。

Microsoft Graph ExplorerがMicrosoft アカウント(MSA)に対応しました。前のページ

Outlookの予定本文の一部を文字装飾するVBAマクロ次のページ

関連記事

  1. Excel

    PhpSpreadsheetを使ってPHPからExcelファイルを出力してみる。

    一年半ほど前、「PHPWord」を使ってPHPからWordファイルを出…

  2. Office関連

    [Outlook VBA]最小化起動時にApplication.Startupイベントが発生しない。…

    Outlook起動時、すべてのアドインが読み込まれた後に発生するApp…

  3. Office関連

    インストールされたフォントの一覧を取得するVBAマクロ

    最近自分の周りでPowerPoint VBAが流行っているようだったの…

  4. Office関連

    OneNote + Google Apps Scriptで定期的にWebサイトのキャプチャーを撮る方…

    「“OneNote”がアップデート、URLをメールで送るだけでスクリー…

  5. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(N)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  6. Office関連

    ルビ(ふりがな)を一括設定するWordマクロ

    2016/10/28 追記:改良版のマクロを書きました。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP