Office関連

「印刷の向き」の変更を検知するExcelマクロ

MSDNフォーラムに「「印刷の向き」の「縦」「横」ボタンがクリックされた時のイベントを取得したい」という質問があり、回答用にコードを書きました。

'ThisWorkbook
Option Explicit

Private WithEvents cbars As Office.CommandBars
Private flgPo As XlPageOrientation

Private Sub Workbook_Open()
  Set cbars = Application.CommandBars
  flgPo = ActiveSheet.PageSetup.Orientation
End Sub

Private Sub cbars_OnUpdate()
  Dim po As XlPageOrientation
  
  po = ActiveSheet.PageSetup.Orientation
  If po <> flgPo Then
    Select Case po
      Case xlLandscape: MsgBox "印刷の向きが「横」になりました。"
      Case xlPortrait: MsgBox "印刷の向きが「縦」になりました。"
    End Select
    flgPo = po
  End If
End Sub

Private Sub Workbook_SheetActivate(ByVal Sh As Object)
  flgPo = Sh.PageSetup.Orientation
End Sub

下記記事で紹介しているように、コマンドバーのイベントやリボンのカスタマイズ(command要素のonAction属性)で対応できれば良かったのですが、今回は難しそうだったので、CommandBarsオブジェクトのOnUpdateイベントを利用しました。

【スナックワールド】でんぢゃらすソードをLv.8まで強化してみました。前のページ

【スナックワールド】ドラゴンナイトの限界突破攻略次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    [Office用アプリ]IMG Effector

    IMG Effectorはドキュメント上のイメージに15種類以上のエフ…

  2. Office関連

    [OneNote]クリップボードから新しいページに貼り付け

    何かをメモするとき、ファイルを保存するとき等々、私はよくOneNote…

  3. Office アドイン

    Office 2016で進化したOffice アドイン

    今日OfficeDevを眺めていて気が付いたのが「OfficeJS S…

  4. Office アドイン

    [Office用アプリ]アプリを削除する。

    「JavaScriptで作成した作業ウィンドウアプリを検証してみる。」…

  5. Office関連

    図形の結合を行うPowerPoint マクロ(ExecuteMsoメソッド編)

    Excel MVPの伊藤さんのブログで、PowerPointの「図形の…

  6. Office関連

    Office365APIEditorでMicrosoft Graph APIを手軽に呼び出し!

    下記Tech Communityの記事で、Microsoftのエンジニ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP