Office関連

PowerPoint 2013で追加された図形関連のイベント

What’s new for PowerPoint 2013 developers」でも紹介されていますが、PowerPoint 2013ではApplicationオブジェクトに「AfterShapeSizeChange」と「AfterDragDropOnSlide」という2つの図形関連のイベントが追加されました。

AfterShapeSizeChangeイベントはスライド上の図形のサイズが変更されたときに、AfterDragDropOnSlideイベントはスライド上に図形がドロップされたときに発生するイベントで、使い方は下記のコードのようになります。

'Slide1モジュール
Option Explicit

Private WithEvents App As PowerPoint.Application

Public Sub Sample()
  Set App = Application
End Sub

Private Sub App_AfterShapeSizeChange(ByVal shp As Shape)
  Debug.Print shp.Name
End Sub

Private Sub App_AfterDragDropOnSlide(ByVal Sld As Slide, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
  Debug.Print Sld.Name, X, Y
End Sub

※ Slideモジュールの使い方は「[PowerPoint]Applicationオブジェクトのイベントを利用する」参照。

ただ、PowerPoint MVPのShyam Pillai氏も自身のサイトで仰っているのですが、AfterShapeSizeChangeイベントの方は上手く動作するのですがAfterDragDropOnSlideイベントの方は上手く動作しません

私の方でもイメージファイルをスライド上にドラッグ&ドロップしたり、色々と試してみたのですが、イベントが発生しないのでこのイベントをどのように利用するのか分からないのが現状です。
動作させる条件か何かがあるのかもしれませんが、そちらについては引き続き調べていきたいと思います。

Microsoft Office 2010 Service Pack 2が公開されました。前のページ

[Office用アプリ]日本語版Office ストアが正式オープンになりました。次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    [Office用アプリ]アプリ審査を通過するためのポイント

    前回の記事で、Seller Dashboard(販売者ダッシュボード)…

  2. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(NUM)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

  3. Office関連

    文書が互換モードかどうかを判定するWordマクロ

    古いバージョンのWordで作成された文書を開くと、タイトル バーに「互…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP