Office関連

未読メッセージ数を取得するOutlookマクロ

Outlook 2007で追加されたFolderオブジェクトのUnReadItemCountプロパティを使うことで未読アイテム数を知ることができます。

Option Explicit

Public Sub CountUnReadItem()
  With Application.GetNamespace("MAPI").GetDefaultFolder(olFolderInbox)
    MsgBox "受信トレイにある " & .Items.Count & " アイテム中 " & .UnReadItemCount & " アイテムが未読です。"
  End With
End Sub

2014年7月の人気記事前のページ

VALUE DOMAINで管理しているドメインをOffice 365で使用する。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    Excelで地理データや株価情報を取得する方法

    下記記事にある、今年3月に追加された「データの種類」機能を使って、Ex…

  2. Office関連

    VBA Word 97/98ハンドブックを購入しました。

    ブックオフにあった「VBA Word 97/98ハンドブッ…

  3. Office関連

    PDFファイル上のフィールドの値を操作するVBAマクロ

    「PDFファイルに差し込み印刷するVBAマクロ」で、Acrobatを操…

  4. Office アドイン

    [Office用アプリ]販売者ダッシュボードが日本語化されました。

    当ブログでも下記ページなどで紹介しているSeller Dashboar…

  5. Office アドイン

    [Office用アプリ]マニフェストファイルをSharePointに配置する。

    今更になりますが、今回はマニフェストファイルをSharePoint上に…

  6. Office関連

    「いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本」レビュー

    「インストラクターのネタ帳」で有名な伊藤さんが執筆された書籍第二弾、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP