Office関連

未読メッセージ数を取得するOutlookマクロ

Outlook 2007で追加されたFolderオブジェクトのUnReadItemCountプロパティを使うことで未読アイテム数を知ることができます。

Option Explicit

Public Sub CountUnReadItem()
  With Application.GetNamespace("MAPI").GetDefaultFolder(olFolderInbox)
    MsgBox "受信トレイにある " & .Items.Count & " アイテム中 " & .UnReadItemCount & " アイテムが未読です。"
  End With
End Sub

2014年7月の人気記事前のページ

VALUE DOMAINで管理しているドメインをOffice 365で使用する。次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    [Office用アプリ]アプリ審査を通過するためのポイント

    前回の記事で、Seller Dashboard(販売者ダッシュボード)…

  2. Office関連

    Office 365 unified APIをVBAから呼び出す

    前回の記事で、VBAからOffice 365 APIを呼び出す手順につ…

  3. Office関連

    パスワードが設定されたファイルを開くPowerPointマクロ

    WordやExcelと違って、PowerPointの場合はOpenメソ…

  4. Office関連

    Office 365 APIをVBAから呼び出す(2)

    前回の記事ではOffice 365とAzure ADの紐づけを行いまし…

  5. Office関連

    古い形式のWordテンプレートを新しい形式に一括変換するVBScript

    古い形式のWordテンプレート(dot)を新しい形式(dotx,dot…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP