Office関連

サジェスト機能を利用したWord用ツール

Webサービスのサジェスト機能についてまとめてみました。」でWebサービスのサジェスト機能(入力途中に予測を行い、入力文字列の下に候補として表示する機能)について記事を書きましたが、このサジェスト機能を利用したWord用のツールを作成したので紹介します。

■ サジェスト入力・検索ツール

検索エンジンのサジェスト機能を利用して文字入力、及びキーワード検索を行うWord用のツール(2003以降に対応)で、例えばある単語を入力したいけれどうろ覚えで正確なのかどうかが分からないとき、外国語の入力で綴りに自信が無いとき等に活用できるツールです。

・ダウンロード

上記リンクからZipファイルをダウンロードして解凍すると、Wordテンプレートファイルが出力されます。
このテンプレートファイルをWordのスタートアップフォルダにコピーすると、2003の場合は「ツール」メニューの「サジェスト入力ツール」から、2007以降の場合は「クイックアクセスツールバー」の「サジェスト入力ツール」ボタンからツールを実行できるようになります(詳しい説明はZipファイル内の「readme.txt」参照)。

・機能説明

[Webサービス]
使用する検索エンジン(Bing,Google,Yahoo!)を選択します。

[動作]
ツールの動作を選択します。
入力」はキーワードが文書に入力され、「検索」は指定した検索エンジンで
キーワード検索を行います。

[言語・地域]
言語や地域を選択します。
標準は「日本」もしくは「日本語」になっています。

[キーワード入力欄]
ここにキーワードを入力すると、サジェスト機能が働き入力候補が下に表示されるので、
候補を選択した後”Enter“キーを押して入力を確定します。
入力したキーワードを消去する場合は、”Shift + ←(左矢印)“キーを押して文字選択
してから”Delete“キーを押すか、キーワード入力欄右隣にある「C」(クリア)ボタンを
押してください。

Webサービスのサジェスト機能についてまとめてみました。前のページ

Yahoo!翻訳で文字列を翻訳するマクロ次のページ

関連記事

  1. Office関連

    オデッセイ コミュニケーションズ主催のExcel VBA入門セミナーに参加しました。

    今月19日に開催されたオデッセイ コミュニケーションズさん主催の「Ex…

  2. Office アドイン

    [Office用アプリ]日経ソフトウエア主催アプリ開発コンテストの案内

    2014/06/24 追記:コンテスト結果がWebで公開されました…

  3. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(O)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  4. Office関連

    Word 2013のアクセス キー一覧

    2013/10/24 追記:下記一覧表をPDFファイルにしました。…

  5. Office関連

    選択範囲内で文字列検索を行うWordマクロ

    今日は選択範囲内で文字列検索を行うWordマクロについて考えてみます。…

  6. Office アドイン

    「マイクロソフト Office 用アプリ開発スタートアップガイド」レビュー

    ※ 下記レビューはあくまでも個人的な感想です。日本初(恐らく)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP