その他

Microsoft Speech Platform Version 11が公開されました。

今月1日、Microsoft Speech Platform Version 11が公開されました。
SDKやRuntime、TTSエンジンは下記URLからダウンロードすることができます。

「Microsoft Speech Platform – Software Development Kit (SDK) (Version 11)」
http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27226

「Microsoft Speech Platform – Runtime (Version 11)」
http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27225

「Microsoft Speech Platform – Runtime Languages (Version 11)」
http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27224

Runtimeの動作環境としてサポートされているのは”Windows 7, Windows Server 2008, Windows Server 2008 R2, Windows Vista“となっていましたが、Windows XPでも動作確認できました。
日本語用のエンジンはこれまで通り「MSSpeech_TTS_ja-JP_Haruka.msi」がダウンロードできます。

SDKのRelease Notesによると、10.2以降ではGrammar Development Toolsに”Check Phrase Tool“と”Confusability Tool“が追加されたようです。
詳しくはMicrosoft Speech Platform – Software Development Kit (SDK) (Version 11)からダウンロードできる「Microsoft Speech Platform SDK 11 Release Notes.rtf」をご参照ください。
また、開発者の方は同ページからダウンロードできる「MicrosoftSpeechSDK.chm」ファイルをダウンロードしておくことをお薦めします。

Linkeeで短縮URLを取得するブックマークレット前のページ

VBAでTTSエンジンの各種情報を列挙する次のページ

関連記事

  1. その他

    ブログ引っ越しました。

    今年の2月から無料のWordPress.comでブログを書いていたので…

  2. その他

    サーバーを移転しました。

    これまで使っていたレンタルサーバー、XREA Plusがあまりに遅いの…

  3. Microsoft Designer

    DALL・E APIで文章から画像を作成してみました。

    画像生成AI「DALL・E」のAPIがパブリックベータ版として一般公開…

  4. 日常

    J:COM NET 光 5Gコース(on auひかり)が開通しました。

    私の自宅では電話、テレビ、インターネット環境をケーブルテレビのJ:CO…

  5. その他

    日経ソフトウエア バックナンバーDVD 創刊号~2017年を購入しました。

    久しぶりのブログ更新です。先月は仕事がかなり忙しく、また、月末に風邪を…

  6. その他

    Google Noseで表示される香りをまとめてみました。

    Googleの新サービス(笑)「Google Nose BETA」で表…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP