Office関連

SkyDriveの同期フォルダーのパスを取得するマクロ

前回の記事ではSkyDriveの同期フォルダーのパスを取得するWordマクロを紹介しましたが、今回はWord以外でも使える同様のマクロを紹介します。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  Dim s As String
  
  s = "" '初期化
  s = GetSkyDriveUserFolder
  If Len(Trim(s)) < 1 Then
    MsgBox "SkyDriveの同期フォルダーのパスを取得できません。", vbCritical + vbSystemModal
  Else
    MsgBox "SkyDriveの同期フォルダーのパスは以下になります。" & vbCrLf & vbCrLf & s, vbInformation + vbSystemModal
  End If
End Sub

Private Function GetSkyDriveUserFolder() As String
'SkyDrive デスクトップ アプリの同期フォルダーのパス取得
  Dim ret As String
  
  ret = "" '初期化
  On Error Resume Next
  ret = CreateObject("WScript.Shell").RegRead("HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\SkyDrive\UserFolder")
  On Error GoTo 0
  GetSkyDriveUserFolder = ret
End Function

上記マクロではWshShellオブジェクトのRegReadメソッドを使用しているので、前回の記事で使用したPrivateProfileStringプロパティと違って汎用性が高くなっています。

SkyDriveの同期フォルダーのパスを取得するWordマクロ前のページ

PowerPoint 2013でYouTubeの動画を挿入する。次のページ

関連記事

  1. Excel

    【2017年1月版】Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)

    2021/10/1 追記:本記事は公開されてから大分時間が経ってお…

  2. Office関連

    【2018年7月版】ソースコードを番号行付きのテーブルに変換するWordマクロ

    6年以上前、Wordに貼り付けたソースコードを番号付きのテーブルに変換…

  3. Office関連

    Computer Vision APIを使って画像から文字列を取得するVBAマクロ

    前々回の記事で、Fiddlerを使ってMicrosoft Cognit…

  4. Office アドイン

    JavaScriptで作成した作業ウィンドウアプリを検証してみる。

    ※ この情報はOffice 2013 カスタマー プレビュー版を元にし…

  5. Office関連

    [Excel]XLOOKUP関数でより簡単に値を検索できるようになりました!

    下記記事の通り、2019年8月末にVLOOKUP関数やHLOOKUP関…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP