Office関連

FontオブジェクトのNameプロパティからフォント変更できない文字のフォントを変更するWordマクロ

Msdn フォーラムに「Word VBAで、「Century」フォントで「●」を入力したい」という質問がありました。

下記コードのようにマクロから「●」(黒丸(BLACK CIRCLE):U+25CF)を入力し、フォントを変更しようとしてもフォントが変わらない、というものです。

1
2
3
4
5
6
7
Public Sub Test()
  With Selection
    .TypeText ChrW(&H25CF) '黒丸(BLACK CIRCLE):U+25CF
    .MoveLeft Unit:=wdCharacter, Count:=1, Extend:=wdExtend
    .Font.Name = "Century"
  End With
End Sub

Word 2010で試してみると、たしかにフォントが変わらないようです。
ただし、「フォント」コンボ ボックスを手動で変更した場合は、フォントがちゃんと変更できるようなので、マクロからコンボ ボックスを変更する、下記のようなコードを考えてみました。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
Option Explicit
 
Public Sub Sample()
  TypeTextFont String(10, ChrW(&H25CF)), "Century"
End Sub
 
Public Sub TypeTextFont(ByVal Text As String, ByVal FontName As String)
  Dim r As Word.Range
   
  Set r = Selection.Range
  r.Text = Text
  r.Select
  With Application.CommandBars.FindControl(ID:=1728)
    If .Enabled = True Then .Text = FontName 'フォント(ComboBox)を操作
  End With
  Selection.Collapse wdCollapseEnd
End Sub

今回の場合は「●」でしたが、もしかしたら他にもフォントが変更できない文字があるかもしれません。
そういった場合は、上記マクロをお試しください。

「EXCEL VBA 業務自動化 仕事の効率を劇的に上げるノウハウ」レビュー前のページ

VBE用のCOMアドインをメモ帳で作ってみる。次のページ

関連記事

  1. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(X,Y,Z)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

  2. Office アドイン

    [Office用アプリ]Seller Dashboardの販売者アカウントを作成する。

    Office用アプリをOfficeストアで公開するためにはMicros…

  3. Office関連

    PowerPoint 2013ではプレゼンテーションをmp4形式で保存できるようになりました。

    ※ この情報はOffice 2013 カスタマー プレビュー版を元にし…

  4. Office関連

    外部アプリケーションのコンボボックスの内容を取得するVBAマクロのサンプル

    Q&Aサイトに下記質問がありました。(この質問も何となく似たような…

  5. Office関連

    Excelのアイデア機能でグラフやピボットグラフを一発作成

    Insider版のExcelに「アイデア」機能が追加されました。…

  6. Office関連

    指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等のテキストファイルとして出力するExcelマクロ

    ExcelファイルをUTF-8のテキストファイルで出力する必要があった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

zh-CNzh-TWenfrdejakorues

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP