Windows 10

Microsoft Edgeのショートカットをデスクトップに作成する。

最近のアクセスログを見ていると「Edge ショートカット デスクトップ」というキーワード検索で訪問される方が多いようです。

以前書いた記事「Microsoft EdgeでWebページを開くインターネットショートカット」では、Webページを指定してEdgeを起動するショートカットについて紹介したので、今回は別のショートカット作成方法を紹介します。

  1. ファイル名を指定して実行」を開きます。
  2. 名前」欄に「shell:AppsFolder」と入力し「OK」ボタンをクリックします。
  3. CreateEdgeShortcut_01

  4. Applications」フォルダーが表示されるので、「Microsoft Edge」のアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップします。
  5. CreateEdgeShortcut_02

以上で作業は終了です。
あとは好みに応じてショートカットファイル名から「 – ショートカット」を削除してください。
(個人的には“ – ショートカット”が無い方が好きです。)

CreateEdgeShortcut_03

上記方法だと「電卓」や「ニュース」といった、他のアプリのショートカットも簡単に作成できるので、デスクトップにショートカットを作成したい方は是非お試しください。

「GAS Station #2」に参加してきました。前のページ

Google Apps Script Execution APIを試してみた。次のページ

関連記事

  1. Windows関連

    [Windows 8.1]VB5CCEをインストールしてみました。

    ※ 下記はWindows 8.1 RTM(日本語版・32ビット)に基づ…

  2. Windows 10

    「microsoft-edge:」って何?

    以前書いた「Microsoft EdgeでWebページを開くインターネ…

  3. Windows 10

    Windows 10 May 2019 UpdateをISO形式でダウンロードして実機にインストール…

    下記記事にもあるように、5月21日(米国時間)にWindows 10 …

  4. VBScript

    Microsoft Edgeのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript

    前回の記事に引き続き、自分の手間を減らすためのスクリプト、今回はMic…

  5. Windows関連

    Windows 8.1をインストールしてみました。

    下記の記事にもあるように、開発者向けにWindows 8.1の製品版(…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP