Windows 10

アリーナ(GAMEPACK)の再販売がないかダットジャパンさんに聞いてみました。

この記事のタイトルを見ただけでピンとくる人はオッサンです。私と同じく。

この記事でも紹介していますが、「アリーナ」というのは昔(Windows 95時代)のゲームです。

FM-VパソコンにバンドルされていたGAMEPACK収録のゲームなので、当時FM-Vを使っていた人であれば、知っている人は多いだろうと思います。

このゲームの詳細については「アリーナ(ゲーム)とは (アリーナとは) [単語記事] – ニコニコ大百科」に載っています。

『GAMEPACK』は株式会社ダットジャパンが1993年から発売しているミニゲーム集のシリーズである。一般販売もされていたが、大半は富士通の「FMV」ブランドのWindowsパソコンにプリインストールされる形で世に出ている。同シリーズの内容は年々更新されて入れ替わっており、ダットジャパンのGAMEPACK公式ウェブサイトで確認できる最新版では、既にこの『アリーナ』は収録されていない。

『アリーナ』はWindows3.1~Windows95の頃の『Game Pack for Windows Package 2』というバージョンに収録されていた。その後1998年に発売された『GAMEPACKゴールドセレクション』にもリニューアルされて収録されたようだ。

この『アリーナ』はシンプルでありながら非常に分かり易く、中毒性の高いゲームである。当時のFMVのパソコンを動かしていた人には、Windows95に付属していたゲーム「HOVER!」などと同じくらいお馴染みのゲームであった。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0) より

私もこのゲームが大好きで、飽きもせず何回も何回もプレイしていました。
シスターみたいな骸骨にひたすら挑んでいたのは良い思い出です。

GAMEPACKの再販売は?

上記「GAMEPACK」については「思い出の「GAMEPACK」シリーズ – 蒐集匣」にめちゃくちゃ詳しい説明が書かれていました。

それによるとアリーナは、

  • GAMEPACK for Windows2
  • GAMEPACK Special
  • GAMEPACKゴールドセレクション

に収録されているようです。
これらのGAMEPACK、もしくはアリーナ単体での再販売がないか、販売元であるダットジャパン株式会社さんに聞いてみたところ、下記のような回答をいただきました。
(お忙しい中、変な質問に答えていただきありがとうございます!)

弊社製品GAMEPACKにつきましてお問合せいただき、誠にありがとうございます。
また、長きに亘りご記憶に留めていただき、感無量でございます。

「アリーナ」につきましては、90年代前半のWindows3.1の時代に開発され、販売されておりましたゲームでございまして、現行のWindowsでは動作できないものでございます。

現在当社でのゲーム製品はダウンロード販売の「GAMEPACK 2012F」を残すのみで、新規開発は終了しております。
リメイク作品などもご用意はございません。

お客様のご要望にお応えできず大変申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご了承の程をお願い申し上げます。

うん。まあ、そうですよね・・・。
分かってはいましたが、やはり“再販は無し”です。

というわけで、いまから真っ当にアリーナを手に入れようと思ったら、こちらの記事にもありますが、オークションなどで上記GAMEPACKを手に入れるか、FM-Vのアプリケーションディスクを手に入れるかしかありません。

何分古いゲームなので、今から入手するのは難しいかもしれませんが、32ビット版であればWindows 10でも動作しますので、運良く手に入れることができたら、是非遊んでみてください!

【まほうのルミティア】ルミティアステッキ3をコンプリートしたよ。前のページ

[Windows 10]「コマンド ウィンドウをここで開く」を復元する方法次のページ

関連記事

  1. Windows 10

    Chromium版のMicrosoft Edge Insiderを使ってみました。

    下記記事にある通り、Chromium版のMicrosoft Edgeが…

  2. Windows関連

    キーを指定してレジストリエディターを起動するバッチファイル

    OSの設定中、レジストリの特定のキーを開いた状態でエディターを起動した…

  3. Windows 10

    【2017年4月版】Microsoft Edgeで開いているページを名前を付けて保存する方法

    2015年8月に、Microsoft Edgeで開いているページを名前…

  4. Windows 10

    Windows 10 May 2021 Update(21H1)をクリーンインストールしてみました。…

    下記記事にもあるように、5月18日(米国時間)にWindows 10 …

  5. Windows関連

    C#からWinium.Cruciatusを使ってみた。

    前回の記事では、Winium WebDriverを使ってメモ帳を操作し…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP