VBScript

Microsoft Edgeのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript

前回の記事に引き続き、自分の手間を減らすためのスクリプト、今回はMicrosoft Edgeのバージョンを取得するVBScriptです。

CreateObject("WScript.Shell").Run "powershell -Command ""Get-AppxPackage -Name Microsoft.MicrosoftEdge | foreach{$_.Name,$_.Version} | Clip""", 0

上記コードを見れば分かる通り、実体はほぼPowerShellです。

Get-AppxPackageコマンドレットを使ってEdgeのバージョンを取得しているのですが、PowerShellのスクリプト(ps1)だとセキュリティポリシーに引っ掛かるのが鬱陶しいので、VBS経由での呼び出しを行っています。

関連記事

OSのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript前のページ

【オトカドール】ライバルカード第3弾カード一覧次のページ

関連記事

  1. Office関連

    KB2553154の更新プログラムをアンインストールするVBScript

    2014/12/11 追記:当記事で紹介しているのは更新プログラム…

  2. VBScript

    [クライアント管理]WMI Explorerの紹介

    端末のハードウェア情報やインストールされているソフトウェアなどを調べる…

  3. VBScript

    画像の一部にぼかしを入れるバッチ処理

    Paint.NETなどの画像処理ソフトを使うと、簡単に画像にぼかしを入…

  4. VBScript

    Adobe Illustratorを操作するVBScript

    Acrobatと同様にタイプライブラリが用意されているため、VBAやV…

  5. Excel

    ドラッグ&ドロップしたOfficeファイルをPDFに変換するVBScript

    複数のExcelファイルをPDFに一括変換する必要があったので、簡単な…

  6. Windows 10

    Microsoft Edgeを起動するC#コード

    以前書いた記事「「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft E…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP