Office関連

[Office]スケッチ機能で図形の線を手書き風に!

※ 下記情報はInsider版のOfficeを元にしています。バージョンによって、タブやグループの名称、機能そのものが変更される可能性があります。

Insider版(バージョン 1907 (ビルド 11901.20018)以降)のWord、Excel、PowerPointに「スケッチ」機能が追加されました。
(下記記事によると、本機能を使用するには、Office 365のサブスクリプションライセンスが必要、とのことです。)

この機能を使うと、図形の線を“手書き風”に変更でき、編集中のファイルがドラフト状態であることを一目で伝えることができるようになります。

使い方

  1. 図形を選択します。
  2. 図形の書式」タブにある「図形の枠線」から、「スケッチ」で線種を選択します。
  3. 線の種類は「曲線」「フリーハンド」(2種)から選択できます。
  4. アイコンも、[グラフィック形式タブ → 図形に変換]すれば、スケッチ機能を適用できます。

上記スケッチ機能、2019年7月時点では、図形の書式設定ウィンドウ上では「ざらつき」と表現されていますが、まだInsider版の機能なので、今後は表記も統一されるかと思います。

使ってみると意外と便利なスケッチ機能、皆様も是非お使いください!

[Google Apps Script]箇条書きと番号付きリストを設定する前のページ

[Office VBA]カスタムXMLを使って設定情報などをドキュメントに保存する方法次のページ

関連記事

  1. Office関連

    オフィス祭り 2018 in 東京に参加しました。

    先日書いた下記記事の通り、9月15日(土)に品川にある日本マイクロソフ…

  2. Office関連

    目次を更新するWordマクロ

    文書の目次を更新するにはTableOfContentsオブジェクトのU…

  3. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(A)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  4. Office関連

    アクティブなIEのタブを閉じるVBAマクロ

    「VBA アクティブ IE タブ 閉じる」といったキーワード検索でのア…

  5. Office関連

    未読メッセージ数を取得するOutlookマクロ

    Outlook 2007で追加されたFolderオブジェクトのUnRe…

  6. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(W)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP