Office アドイン

新しいOffice.jsでPowerPointでもOffice用アプリが使えるようになりました。

先日新しいバージョンのOffice.js(Office用アプリ用JavaScriptライブラリー)が公開され、ついにPowerPoint用のOffice用アプリが作成できるようになりました。
丁度「PowerPoint用のOffice用アプリ」という記事を書いたばかりなのでタイミングが良いか悪いのかよく分かりませんが、何は兎も角これからはPowerPointでもOffice用アプリが使えます。

・マニフェストファイル(HelloWorldPPT.xml)

<OfficeApp xmlns="http://schemas.microsoft.com/office/appforoffice/1.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:type="TaskPaneApp">
  <Id>e55a0647-7551-42ab-b7d2-b24a5e8b190a</Id>
  <Version>1.0</Version>
  <ProviderName>kinuasa</ProviderName>
  <DefaultLocale>ja-JP</DefaultLocale>
  <DisplayName DefaultValue="こんにちは 世界" />
  <Description DefaultValue="Hello Worldアプリです。"/>
  <IconUrl DefaultValue="http://officeimg.vo.msecnd.net/_layouts/images/general/office_logo.jpg" />
  <Capabilities>
    <Capability Name="Presentation" />
  </Capabilities>
  <DefaultSettings>
    <SourceLocation DefaultValue="http://localhost/apps/HelloWorldPPT.html" />
  </DefaultSettings>
  <Permissions>ReadWriteDocument</Permissions>
</OfficeApp>

・Webページ(HelloWorldPPT.html)

<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <meta charset="UTF-8">
        <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=Edge">
        <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script>
        <script src="https://appsforoffice.microsoft.com/lib/1.0/hosted/office.js"></script>
        <script>
            Office.initialize = function(reason){}
            $(function(){
                $("#btnOK").click(function(){
                    Office.context.document.setSelectedDataAsync("Hello World!!");
                });
            });
        </script>
    </head>
    <body>
        <input id="btnOK" type="button" value="OK">
    </body>
</html>

上記コードのアプリをPowerPointドキュメントに挿入して「OK」ボタンをクリックすると、下図のように選択箇所に「Hello World!!」と入力されます。

PowerPoint用のOffice用アプリ」ではinitializeさえ発生しませんでしたが、新しいライブラリーを使用することでドキュメントへの書込みすら行えるようになっていることが確認できます。

ちなみに新しいOffice.jsに関しては「Release notes for apps for Office」にもあるように、Microsoftが用意しているCDN(Contents Delivery Network)に設置されています(https://appsforoffice.microsoft.com/lib/1.0/hosted/office.js)ので、script要素のsrc属性の値を古いバージョンのファイル(https://az88874.vo.msecnd.net/api/1.0/office.js)から書き換えれば、すぐに利用することができます。

ますます広がるOffice用アプリ(apps for Office)、皆さんも是非お試しください!

PowerPoint用のOffice用アプリ前のページ

[Office用アプリ]ドキュメントをバイト配列として取得後Base64エンコードする次のページ

関連記事

  1. Office関連

    PhpSpreadsheetを使ってPHPからExcelファイルを出力してみる。

    一年半ほど前、「PHPWord」を使ってPHPからWordファイルを出…

  2. Office関連

    [Excel Services ECMAScript]ActiveWorkbookのシート数を取得す…

    埋め込んだExcelワークブックのシート数を取得するコードです。 …

  3. Excel

    jQuery UIのDatepickerをVBAから使用するサンプル

    2014/1/31 追記:Internet Explorerのオー…

  4. Office アドイン

    Office 用アプリの開発資料(日本語)が公開されました。

    Office 用アプリの開発資料(日本語)が公開されました。・…

  5. Office関連

    JPEG画像の回転情報を変更するVBAマクロ

    mougに「マクロでJPEG画像のExif(Orientation)を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP