Office関連

プロシージャ エントリ ポイント _Atomic_fetch_sub_4 がダイナミック リンク ライブラリ MSVCR110.dll から見つかりませんでした。

Office 2013 CPをインストールした後、Visual Studio Professional 2012 RCをインストールして起動したところ、下図のように「devenv.exe – エントリ ポイントが見つかりません プロシージャ エントリ ポイント _Atomic_fetch_sub_4 がダイナミック リンク ライブラリ MSVCR110.dll から見つかりませんでした。」とのエラーが発生して起動できませんでした。

対処法を検索したところ「_atomic_fetch_sub_4 error running VS2012RC after Office 2013 Customer Preview is installed」を見つけたので、左記ページに書いてある通りVSの更新プログラムを適用したところ、無事に起動できるようになりました。

Office 2013関連資料のリンク前のページ

Visual Studio 2012 RCでOffice 2013用のCOMアドインを作成する。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    Web上でVBAのコードを解析するツール「Microsoft Sharepoint and VBA …

    Web上でVBAやSharePointアプリケーションのコードを解析し…

  2. Office アドイン

    [Office用アプリ]OneNote Clipperをアプリから使う。

    先日Chrome版が公開された、「OneNote Clipper」です…

  3. Office関連

    「個人用テンプレートの既定の場所」を設定するWordマクロ

    前回の記事で、Word 2013で個人用テンプレート(カスタム テンプ…

  4. Office関連

    メモ帳だけでOutlook用アドインを作ってみる。

    「SharpDevelopでExcel用COMアドインを作成する方法」…

  5. Office関連

    IEサポート終了でVBAマクロはどうなるの?(2)

    ※下記情報は2021年5月時点の情報で、今後状況が変わっていく可能性が…

  6. Office関連

    7-Zipで圧縮・解凍を行うVBAマクロ

    「7-Zip VBA」といったキーワード検索でのアクセスがありました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP