Office関連

「個人用テンプレートの既定の場所」を設定するWordマクロ

前回の記事で、Word 2013で個人用テンプレート(カスタム テンプレート)を利用する場合は「個人用テンプレートの既定の場所」を設定する必要があることを説明しましたが、今回はその手順を自動的に行うためのWordマクロを紹介します。

Option Explicit

Public Sub SetPersonalTemplatesFolder()
  System.PrivateProfileString("", "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\15.0\Word\Options", "PersonalTemplates") = Application.Options.DefaultFilePath(wdUserTemplatesPath)
End Sub

コードを見れば分かる通り「個人用テンプレートの既定の場所」は通常下記レジストリーに記録されています。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\15.0\Word\Options\PersonalTemplates

上記コードは、OptionsオブジェクトのDefaultFilePathプロパティから取得したテンプレートフォルダーのパスを、SystemオブジェクトのPrivateProfileStringプロパティを使ってレジストリーに書き込む処理を行っています。

Word 2013の「個人用テンプレート」はどこ?前のページ

[Office用アプリ]日経パソコン 2013/8/26号 の記事次のページ

関連記事

  1. Office関連

    テキストボックス等Shapeオブジェクトのテキストのみを置換するWordマクロ

    Word MVPの新田さんのブログで気になる記事がありました。…

  2. Office アドイン

    Office 2016で進化したOffice アドイン

    今日OfficeDevを眺めていて気が付いたのが「OfficeJS S…

  3. Office関連

    図形の結合を行うPowerPoint マクロ(ExecuteMsoメソッド編)

    Excel MVPの伊藤さんのブログで、PowerPointの「図形の…

  4. Office関連

    [リボン・カスタマイズ]グループの表示・非表示をトグルボタンで切り替える。

    数年前に書いた記事に下記コメントをいただきました。Excelに…

  5. Office関連

    Visual Studio Community 2015でOffice開発する。

    「Microsoft、統合開発環境「Visual Studio 201…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2013年 8月 19日

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP