Office関連

Word 2013の「個人用テンプレート」はどこ?

Word 2010では、[ファイル]タブ → [新規作成] → [マイ テンプレート]から「個人用テンプレート」(カスタム テンプレート)を利用することができましたが、

Office2013_49_01

Word 2013では[ファイル]タブから[新規]を開いても、それらしい項目が出てきません。

Office2013_49_02

これはWord 2013では既定で「個人用テンプレート」が表示されないようになっているためで、下記設定を行うことで[新規]を開いたときに個人用テンプレートが表示されるようになります。

  1. Win + R キーを押して「ファイル名を指定して実行」を表示します。
  2. 名前」欄に「%appdata%\Microsoft\Templates\」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。
  3. Office2013_49_03

  4. エクスプローラーのアドレスバーに表示されている、フォルダーのパスをコピーします。
  5. Office2013_49_04

  6. Wordを起動し、[ファイル]タブから「オプション」を選択します。
  7. Wordのオプション画面が表示されたら「保存」を選択します。
  8. 個人用テンプレートの既定の場所」に手順3.でコピーしたパスを貼り付け、「OK」ボタンをクリックします。
  9. Office2013_49_05

上記作業後[新規]を表示すると「個人用」タブが表示され、個人用テンプレートを利用できるようになります。

Office2013_49_06

■ 参考Webページ

・カスタム テンプレートが表示されない理由
http://office.microsoft.com/ja-jp/HA103478764.aspx
・「個人用テンプレートの既定の場所」を設定するWordマクロ
//www.ka-net.org/blog/?p=3456

古い形式のWordテンプレートを新しい形式に一括変換するVBScript前のページ

「個人用テンプレートの既定の場所」を設定するWordマクロ次のページ

関連記事

  1. Office関連

    Re: 【Wordマクロ】Word起動時に、前回終了時に開いていたファイルを表示

    Word MVPの新田さんがブログで面白い記事を書かれていました。…

  2. Office関連

    Word 2013では右クリックからBing検索できるようになりました。

    ※ この情報はOffice 2013 カスタマー プレビュー版を元にし…

  3. Office アドイン

    [Office用アプリ]第一回 Apps for Office 勉強会で登壇しました。

    19日(金)に第一回 Apps for Office 勉強会が東京で開…

  4. Office関連

    Excelのアイデア機能でグラフやピボットグラフを一発作成

    Insider版のExcelに「アイデア」機能が追加されました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2013年 8月 19日

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP