リボン関連

Office Ribbon Editorはウィルス?

私のHP「Office Ribbon Editorの紹介」でも紹介しているリボンをカスタマイズするためのツール「Office Ribbon Editor」ですが、先日から一部のウィルス対策ソフトでウィルスとして引っ掛かってしまう事象が発生しているようです。

2011/09/11 追記・VirusTotalで再度チェックをかけてみたところ、ウィルス判定されませんでした。やはり誤判定だったようです。

Office 2007 Ribbon Editorのチェック結果

Office Ribbon Editorのチェック結果

VirusTotalでファイルを調べてみたところ、どうやらAVGがウィルスとして判定しているようです。

しかし上記の結果を見ると、他のウィルス対策ソフトではウィルス判定されていないようなので、恐らくは誤判定ではないかと思いますが、もうしばらく様子を見てみることにします。

2011/09/04前のページ

KINGSOFT Office 2012をインストールしてみました。次のページ

関連記事

  1. リボン関連

    menu内にあるbuttonの数を増やす

    「外部のXMLファイルを読み込み、ユーザー名に応じてmenu内容を変更…

  2. Office関連

    [リボン・カスタマイズ]アクティブシートにより表示するグループを切り替える。

    Excelで、選択しているシートによって表示するグループを切り替えたい…

  3. Office関連

    右クリックから図形の配置 for Office 2013

    HPの掲示板に"右クリックから「配置」を実行できないか?"という質問が…

  4. Office関連

    シート見出しの右クリックメニューから「コードの表示」を消す方法

    いつもお世話になっている「インストラクターのネタ帳」の管理人である伊藤…

  5. Office関連

    メモ帳だけでOutlook用アドインを作ってみる。

    「SharpDevelopでExcel用COMアドインを作成する方法」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP