その他

Microsoftのサポートページに載っているファイルがリンク切れを起こしているときは?

Microsoftのサポートページは非常に有用な情報が多くありますが、古い情報だとリンク切れを起こしている場合が多々あります。

特に、必要なファイルのダウンロード先を開いて「お探しのページが見つかりませんでした。」が表示されるととても凹むわけですが、そんなときはMicrosoftのFTPサイトを覗いてみると、目的のファイルが見つかるかもしれません。

・Microsoft Software Library (MSL) Directory
ftp://ftp.microsoft.com/Softlib/

FTPサイトなのでファイル名だけを見てもよく分からないかもしれませんが、そんなときは「index.txt」を見ると、どのファイルがどんなものなのかが分かります。

今更過ぎる情報ですが、tlbinf32.exeファイルを探すために久しぶりにFTPサイトを覗いたので、URLを忘れないために記事にしてみました。

2014/08/22 追記:
関連記事「Microsoft Download Centerのファイルがリンク切れを起こしているときは?」を書きました。

[Office用アプリ]Bing Maps for Accessの紹介前のページ

組み込み定数を列挙するVBAマクロ次のページ

関連記事

  1. その他

    Microsoft Download Centerのファイルがリンク切れを起こしているときは?

    以前ブログで「Microsoftのサポートページに載っているファイルが…

  2. その他

    jQuery UIのDatepickerに祝日判定ロジックを組み込む。

    jQuery UIにはWebシステムで簡単に日付選択ができるようになる…

  3. その他

    bitlyのAPIキーを取得する

    今回はURL短縮サービスとして有名なbitlyのAPIキーを取得する方…

  4. その他

    Webサービスのサジェスト機能についてまとめてみました。

    「Bingで期間指定検索するオプション 他」でも紹介していますが、Bi…

  5. その他

    Windows RT端末(ASUS VivoTab RT TF600T)を購入しました。

    アウトレット品が安くなっていたので、Windo…

  6. その他

    【仮面ライダー】DXオーズタジャドルコンボライドウォッチのために並んできました。

    12月22日から平成仮面ライダー20作記念「仮面ライダー平成ジェネレー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP