イベント関連

de:code 2015にやってきました

2015年5月26日から2日間、東京・芝公園にある「ザ・プリンス パークタワー東京」でMicrosoft主催のビッグイベント「de:code 2015 (decode)」が開催されました(というか、現在開催中です)。

“インフラ技術者、開発者をはじめ、IT に携わるすべてのエンジニアのための技術コンファレンス”と題されているように、開発者・IT Pro他、ITに関わる人たち向けのテクニカル イベントで、去年から開催されています。

de:code 2014
https://www.microsoft.com/ja-jp/events/decode/2014/default.aspx

ITに関わる人向けといってもどうしても開発者向けの要素が強いので、私のような一般事務員が参加しても場違い感は否めないのですが、それはそれとして、Microsoftの最新技術動向をキャッチするために思い切って行ってみよう!、ということで今年は参加してみることにしました。

de:code 2015会場までの道のり

会場に向かう途中、芝東照宮にも立ち寄ります。

decode_2015_01_01

今日は快晴、青空に東京タワーがよく映えます。

decode_2015_01_02

芝公園の花壇。バラがキレイです。

decode_2015_01_03

会場のすぐ間近にある旧台徳院霊廟惣門、仁王像パチリと撮影。

decode_2015_01_04

decode_2015_01_05

decode_2015_01_06

decode_2015_01_07

いよいよ会場であるザ・プリンス パークタワー東京に到着しました。

decode_2015_01_08

decode_2015_01_09

decode_2015_01_10

decode_2015_01_11

私は9時ごろ到着しましたが、受付はすごい人だかり。

decode_2015_01_12

受付で資料やアンケート用紙をもらいました。

decode_2015_01_13

RedBullの引換券もあります。RedBullが必要なほどヘヴィな2日間ということでしょうか!(笑)

decode_2015_01_14

さて、いよいよこれから基調講演開始です。
今日明日の2日間、目一杯楽しみたいと思います!!

・・・というわけで、行ってきました。de:code 2015一日目。

decode_2015_01_15

上の写真は今日の戦利品(?)。
スタンプラリーの景品、“万能言語C#による奇跡の丼ストラップ”と“bingのバッグインバッグ”、そしてアンケートと引き換えに貰った“de:code特製Tシャツ”です。

その他お昼ごはんの「今半・折詰」や「レッドブル」、「Leonard’s・マラサダ」なんかも頂いたのですが、それらはお腹の中に収められたので写真は無しです。

色々なセッションに参加したのですが、印象に残ったことを箇条書きでメモしておきます。

  • 五輪はトヨタ、四輪もトヨタ。
  • Windows 10 build 10122は若くてやんちゃ。
  • Windows 10 = OneCore。PC、スマートフォン、タブレット、あらゆる端末で動作。
  • Windows 10はPCとしてもタブレットとしても最適化されたUI。
  • Universal Windows Platform(UWP)開発にはWin32 APIや.NET、AndroidにiOS、何でもOK。
  • https://www.microsoft.com/maps/」日本語版、今日オープン。
  • Bing Maps for Enterprise、某社に比べて安い
  • Bing不動産」昨日オープン。
  • Bing Maps Key、取得するなら「Basic

・・・と、連々と書いてみましたが、一体今日は何を学んだのか!?といった感じですね・・・(^_^;
とりあえず、とても楽しかったです!

特にBing Maps MVPの山崎氏のセッションは、ドラマ仕立てでネタ満載、それでいてBing APIが学べる上にプレゼントも貰えるという、お得感満載の素晴らしいセッションでした。
ドラマ次回作もとても楽しみです!!(^^)

といったところで、de:code 2015一日目は終了。
明日はいよいよ松崎さんのセッションです。
Office System MVPとしてコレは絶対に外せません!!

Office 365 unified APIをVBAから呼び出す前のページ

“Apps for Office”から“Office Add-ins”に、“Napa”もOffice 365不要に。次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    Office アドインの概要と開発方法を学ぶための自習書

    2018年10月27日(土)、品川の日本マイクロソフト本社で「2018…

  2. Office Scripts

    Microsoft 365 Virtual Marathon 2022でOffice スクリプトにつ…

    Microsoft 365に関するグローバルなイベント「Microso…

  3. Google関連

    「Google I/O 報告会 2017 東京」に参加しました。

    先週の土曜日、6月10日に開催された「Google I/O 報告会 2…

  4. 明日ちゃんのセーラー服

    明日ちゃんのセーラー服キャンバス展全店回ってきました。

    下記記事でも紹介している「明日ちゃんのセーラー服2巻刊行記念 キャンバ…

  5. Office アドイン

    Build 2020で個人的に気になったOfficeやPower Automateの発表

    Microsoftの開発者向けイベント「Build 2020」がオンラ…

  6. イベント関連

    第7回デルアンバサダー座談会が豪華過ぎて驚愕した話

    1月24日(金)に“デルアンバサダー座談会”が開催されました。今回で7…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP