Office関連

段落内改行を一括置換するOutlookマクロ

段落内改行 置換 Outlook マクロ」といったキーワードでのアクセスがありました。

恐らくメール本文内にある段落内改行(Shift + Enter)を通常の改行(Enter)にマクロを使って置換したい方の検索だと思われます。

この手の処理はWordで行うことが多く、Wordの資料を検索すると下記のようなページがすぐに見つかります。

・段落内で改行されている箇所を、通常の改行に変更したい
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011686

この作業をWordマクロに直したものが下記コードになります。

Public Sub SampleWord()
  Dim r As Word.Range
  
  Set r = ActiveDocument.Range(0, 0)
  With r.Find
    .Text = "^l" '任意指定の行区切り(段落内改行)
    .Replacement.Text = "^p" '段落記号
    .Forward = True
    .Wrap = wdFindContinue
    .Format = False
    .MatchCase = False
    .MatchWholeWord = False
    .MatchByte = False
    .MatchAllWordForms = False
    .MatchSoundsLike = False
    .MatchWildcards = False
    .MatchFuzzy = False
    .Execute Replace:=wdReplaceAll
  End With
End Sub

あとはこれをOutlook用に書き換えれば良いだけですが、Outlookのメール エディタとしてWordを利用している場合は、さほど難しくはありません。

Option Explicit

Public Sub SampleOutlook()
  Dim r As Object
  Const wdFindContinue = 1
  Const wdReplaceAll = 2
  
  With Application.ActiveInspector
    If .IsWordMail = True And .EditorType = olEditorWord Then
      Set r = .WordEditor.Range(0, 0)
      With r.Find
        .Text = "^l" '任意指定の行区切り(段落内改行)
        .Replacement.Text = "^p" '段落記号
        .Forward = True
        .Wrap = wdFindContinue
        .Format = False
        .MatchCase = False
        .MatchWholeWord = False
        .MatchByte = False
        .MatchAllWordForms = False
        .MatchSoundsLike = False
        .MatchWildcards = False
        .MatchFuzzy = False
        .Execute Replace:=wdReplaceAll
      End With
    End If
  End With
End Sub

InspectorオブジェクトのWordEditorプロパティからは、WordのDocumentオブジェクトが取得できるので、これを使えばWord用のコードをほとんどそのまま動かすことができます。

ただし、Wordを参照設定していないとWord固有の定数やオブジェクトがそのままでは使えませんので、Constステートメントで定数を宣言しておく、固有オブジェクト型の変数を「Object」型の変数に置き換えておく、といった作業が必要になります。

関連Webページ

Office 2016 Preview for Windowsのサポート情報まとめ前のページ

徹底的にSymbol(シンボル)フォントをチェックするWordマクロ次のページ

関連記事

  1. Office関連

    メモ帳だけでOutlook用アドインを作ってみる。

    「SharpDevelopでExcel用COMアドインを作成する方法」…

  2. Excel

    SharpDevelopでExcel用COMアドインを作成する方法

    「SharpDevelopのインストールと日本語化」で紹介しているSh…

  3. Office関連

    Excelを使わずにCSVからExcelファイルに変換するPowerShellコード

    CSVファイルからExcelファイルに変換する処理を自動化したい、Ex…

  4. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(Q)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  5. Excel

    7-Zipで圧縮・解凍を行うVBAマクロ

    「7-Zip VBA」といったキーワード検索でのアクセスがありました。…

  6. Office関連

    PDFのしおり数を取得するVBAマクロ

    「VBA Acrobat しおり数」といったキーワード検索でのアクセス…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP