Windows関連

[Windows]「AppsFolder」のような特殊フォルダ名を取得する。

レンタルサーバーのデータベース障害で、先日書いた記事が消え去ってしまったので同じ記事を再び書きます。


「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeを起動する」でも使っている「AppsFolder」、このような特殊フォルダの名前は一体どこにあるのだろうとレジストリを検索したところ、下記キーのサブキーの中に「Name」エントリとしてズラズラ並んでいました。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions

このエントリを一つ一つ取得していくのは大変なので、PowerShellでまとめて取得してみます。

gci HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions | foreach {(gp -Path $_.PSPath).Name}
  • 3D Objects
  • AccountPictures
  • AddNewProgramsFolder
  • Administrative Tools
  • AppData
  • Application Shortcuts
  • AppsFolder
  • AppUpdatesFolder
  • Cache
  • Camera Roll
  • CameraRollLibrary
  • Captures
  • CD Burning
  • ChangeRemoveProgramsFolder
  • Common Administrative Tools
  • Common AppData
  • Common Desktop
  • Common Documents
  • Common Programs
  • Common Start Menu
  • Common Start Menu Places
  • Common Startup
  • Common Templates
  • CommonDownloads
  • CommonMusic
  • CommonPictures
  • CommonRingtones
  • CommonVideo
  • ConflictFolder
  • ConnectionsFolder
  • Contacts
  • ControlPanelFolder
  • Cookies
  • CredentialManager
  • CryptoKeys
  • CSCFolder
  • Desktop
  • Development Files
  • Device Metadata Store
  • DocumentsLibrary
  • Downloads
  • DpapiKeys
  • Favorites
  • Fonts
  • Games
  • GameTasks
  • History
  • HomeGroupCurrentUserFolder
  • HomeGroupFolder
  • ImplicitAppShortcuts
  • InternetFolder
  • Libraries
  • Links
  • Local AppData
  • Local Documents
  • Local Downloads
  • Local Music
  • Local Pictures
  • Local Videos
  • LocalAppDataLow
  • LocalizedResourcesDir
  • MAPIFolder
  • MusicLibrary
  • My Music
  • My Pictures
  • My Video
  • MyComputerFolder
  • NetHood
  • NetworkPlacesFolder
  • OEM Links
  • OneDrive
  • OneDriveCameraRoll
  • OneDriveDocuments
  • OneDriveMusic
  • OneDrivePictures
  • Original Images
  • Personal
  • PhotoAlbums
  • PicturesLibrary
  • Playlists
  • PrintersFolder
  • PrintHood
  • Profile
  • ProgramFiles
  • ProgramFilesCommon
  • ProgramFilesCommonX86
  • ProgramFilesX86
  • Programs
  • Public
  • PublicAccountPictures
  • PublicGameTasks
  • PublicLibraries
  • Quick Launch
  • Recent
  • Recorded Calls
  • RecordedTVLibrary
  • RecycleBinFolder
  • ResourceDir
  • Retail Demo
  • Ringtones
  • Roamed Tile Images
  • Roaming Tiles
  • SavedGames
  • SavedPictures
  • SavedPicturesLibrary
  • Screenshots
  • Searches
  • SearchHistoryFolder
  • SearchHomeFolder
  • SearchTemplatesFolder
  • SendTo
  • Start Menu
  • StartMenuAllPrograms
  • Startup
  • SyncCenterFolder
  • SyncResultsFolder
  • SyncSetupFolder
  • System
  • SystemCertificates
  • SystemX86
  • Templates
  • ThisDeviceFolder
  • ThisPCDesktopFolder
  • User Pinned
  • UserProfiles
  • UserProgramFiles
  • UserProgramFilesCommon
  • UsersFilesFolder
  • UsersLibrariesFolder
  • VideosLibrary
  • Windows

フォルダ名が分かれば「ファイル名を指定して実行」から「shell:AppUpdatesFolder」のように、すぐに目的のフォルダ(機能)を開くことができるようになるので、なかなか便利だと思います。

[リボン・カスタマイズ]dynamicMenu要素から任意のマクロを実行する。前のページ

オフライン版のOffice 2016 VBAリファレンスが公開されました。次のページ

関連記事

  1. Windows関連

    [Windows 8]圧縮ファイルを解凍する。

    ※ 下記はWindows Developer Preview(英語版・…

  2. Windows 10

    「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeを起動する

    以前書いた記事で、Microsoft EdgeをVBScriptから起…

  3. Windows 10

    Microsoft Edgeの拡張機能を色々試してみた。

    前回の記事ではMicrosoft Edgeの拡張機能(Microsof…

  4. Windows 10

    Microsoft Edgeの場所

    「Edge 本体 場所」「Microsoft Edge EXE どこ」…

  5. Windows 10

    [Windows 10]切り取り&スケッチを起動するショートカット

    Windows 10の「切り取り&スケッチ」機能、皆さん使ってますでし…

  6. Windows 10

    WebDriverを使わずMicrosoft Edgeを制御するC#コード

    以前書いた記事のように、Microsoft EdgeにはInterne…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP