Office関連

目次を更新するWordマクロ

文書の目次を更新するにはTableOfContentsオブジェクトのUpdateメソッドを使います。
文書の最初の目次だけを更新する場合は下記のコードで、

ActiveDocument.TablesOfContents(1).Update

文書中のすべての目次を更新する場合は下記コードのようになります。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  Dim tc As Word.TableOfContents
  
  For Each tc In ActiveDocument.TablesOfContents
    tc.Update
  Next
End Sub

パスワードが設定されたファイルを開くPowerPointマクロ前のページ

指定したフォルダ内のemlファイルの情報をリスト化するVBScript次のページ

関連記事

  1. Office関連

    Excelで地理データや株価情報を取得する方法

    下記記事にある、今年3月に追加された「データの種類」機能を使って、Ex…

  2. Excel

    VBAでTTSエンジンの各種情報を列挙する

    今回はTTSエンジンの各種情報を列挙するマクロを紹介します。Mic…

  3. Office関連

    関数一覧(Excel 2013 Customer Preview)

    関数の挿入ダイアログから抽出したExcel 2013 Customer…

  4. Office関連

    [VBA]桁を揃えてDebug.Printする。

    @CallMeKoheiさんのブログの記事に「Excel VBA イミ…

  5. Office関連

    表の特定の列に対して処理を行うWordマクロ

    2015/6/12 追記:下記で紹介しているコードはセルの結合を考…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP